SSブログ

Travel in "2010 summer" around mountain 6 [Mountain]

長々と書いてきた北アルプスの旅も今回でラストです。
最近行った他の山の記事もアップしたいので、今回は2日分まとめての
アップです。昨日の予報では晴れの予報でしたが、その予報はあくまで
下界の話。明くる日早朝の双六小屋はガスに包まれていました。

no-title


今日は双六小屋から”西鎌尾根”経由で槍ヶ岳山荘までの短い行程。
まだ少し風が残る中、お世話になった双六小屋を後にする。
谷間の”コル”になっているので風が吹き抜けやすいんですよね。

no-title


途中、”樅沢岳”を越え、赤茶けた硫黄尾根を左手に見ながら
左俣岳などのピークに至ると、正面に槍と北鎌尾根が見えてきた、
肩付近のガスは晴れてきましたが、穂先の尖った部分は依然として
ガスに包まれたまま。。

no-title


”千丈乗越”に至るまでの鎖が架かった岩場を歩きます。
西の方角から時折強風が吹くので、体感温度はワリと低めでした。


no-title


千丈乗越を過ぎれば後は小屋までの、つづら折りを登って
今夜の宿泊地である”槍ヶ岳山荘”に到着しました。

no-title


早速、小屋の受付けで幕営手続きをします。双六では暴風に
悩まされたので、この日は風を防げる岩陰のスペースを希望。
まだ早い時間だったせいか、悪天の為か、テン場は空いていて
良い場所をゲットできた。ガスが晴れたら槍の穂先へGOってことで、
テントを張って待ちますが一向にガスが晴れず、雨も少し降っています。
結局この日は穂先に行くのは止めて、明日早朝晴れるのを祈って
残った食料で最後の晩餐をして就寝。御来光見れるといいなあ。

no-title

no-title

no-title


テン場の近くに咲いていた花々。全部名前が解りません・・・orz
紫のやつはトリカブト?黄色い花がキレイでした。

no-title


朝、目を覚ましてみると・・・う〜ん相変わらず穂先はガスの中。。
今回は槍山頂からの眺望は諦めですね^^;まあ、取り敢えずは
登っとくかってことで山頂を目指す。”槍ヶ岳(3180m)の山頂です。
周り360度真っ白の絶景?でした。

no-title


あとは上高地に向かって下るだけ。天狗原までは雪渓を何回か
横切りますが、槍ヶ岳は人が多いため雪渓を挟んで渋滞になりがち。
下に声をかけつつ下って行きます。

no-title


槍沢には、ボルダリングを楽しめそうな岩がゴロゴロ^^
台風が来ると、こんな大岩でも流されてしまうので
期間限定のボルダーってとこですね。徳沢か横尾辺りに
テント張って、梓川近辺でボルダリング合宿も面白そうです。

no-title


さあ、ここまでくれば、今回の縦走もあと少し!
梓川の支流に沿って気持ちがイイ道を歩きます^^

no-title


そして北アルプス定番の河童橋からの眺めです。
ようやくゴール!ヽ(*´∀`)ノ実際山にいて歩いてるいると、1週間ってアッという間で
短く感じるんですが、 こうやって記事にしてみると結構色々あったなあと(笑)
今回の縦走は前半好天に恵まれただけでも幸運でした。メインの目的地”高天原”では
天然露天風呂に入りながら実に美味いビールも飲めたし、停滞しつつも予定通りの
ルートを最後まで歩けたし、言うこと無い旅でした。願わくば、今度は冬期に
一面の積雪に覆われた黒部源流にも行ってみたいです。

松本では”インクブルーさん”オススメの、鰻屋さん”まつか”に行きたかったんですが、
スケジュールの関係で、松本に着いたのが夕方だったので泣く泣く他の店にしました;;
代わりに行ったお店”和利館”っていう郷土料理を出す居酒屋。中々良いお店でした。

これで、2010年北アルプスの山旅記事は終了です。個人日記みたいな
記事を長々読んで下さった方々、どうも有難うございます^^
次もたぶん山の記事になると思います。

街のスナップ写真も撮ったりしたいんですが、いかんせん
今年の異常な暑さで写欲がめっきり減退気味なlanceでした。
これじゃイカンです。。

Camera:RICOH GX200


タグ:GX200
nice!(24)  コメント(12)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 24

コメント 12

みきお

1週間、お疲れ様でした!!
レポ、本当に楽しく拝見しました。
天気がいい日もあれば、雨降りの日もある。。。自然とつきあうということは、そういうことかも。。。
槍のテン場、いい場所がとれてよかったですねえ。
僕らは以前、No.3をゲット。今でもNo.が付いてるんだっけ?
下山後の「飲み〜」も、山行の楽しみのひとつですな。
by みきお (2010-09-06 07:49) 

ぷーちゃん

同じ日本の感じがしないよー。
下界は、連日猛暑日の連続記録更新中。
あぢぃ。(´ε` )
by ぷーちゃん (2010-09-06 17:21) 

まこやん

恥ずかしながらlanceさんの記事で『縦走』とはどのようなものかを
初めて知った次第でして、こうして読み終わると素人ではありますが
とても感動しました(*゚▽゚*)
こんな風に自然を楽しめたらいいな♪
by まこやん (2010-09-06 19:30) 

CARRERA

縦走締めの槍ヶ岳で展望が無くて残念でしたね。。
また次ぎ登れば良いことですよね!



by CARRERA (2010-09-06 21:49) 

インクブルー

全行程楽しく拝読いたしました。
確かに、360度真っ白もまた絶景ですね。
うなぎのまつかは、またいずれの機会に訪れてみてください。

by インクブルー (2010-09-06 23:28) 

ひろたん

上高地・槍・そして北穂高
それはひろたんにとって
大好きな山で。。。

写真に釘付けです
素敵です
またいきたい
そんな雰囲気です
春山・・そしていけるなら
冬山に

そんな憧れをもっています
ありがとう

by ひろたん (2010-09-07 23:35) 

Yoshiki

縦走、お疲れさまでした。槍のてっぺんの展望は残念でしたね。去年、私も、槍ヶ岳に登ったのですが、そのときも、真っ白の絶景でした…。でもそのときは槍のてっぺんに登ったという感動でいっぱいで (3,000mを越える山ははじめてだったので)、景色は二の次でした。今度は360度の展望を楽しめるときに登りたいなと思います。
by Yoshiki (2010-09-08 00:42) 

よしころん

うわぁ~、本当にお疲れ様でした。
お泊りの山行を経験したことのない私には想像もつかない大変さがあるのだと。
生活用具一式自分で運びながら歩くのですものね。
そんな時間が出来た頃には体がダメになっているような気もするし。。。
槍ヶ岳は、またおいでということで、次の楽しみですね。
楽しませていただきました。ありがとうございました^^
by よしころん (2010-09-08 13:48) 

Jetstream777

ご苦労様でした。 上高地に着かれたときはホットされたでしょう。 (^_^)v
天気は選べないのが残念ですね。 槍の頂上からのパノラマ見たかったでしょう。
でも、富士山と同じで槍はまわりから眺められるのがよいと思ってください。
次回もあるでしょう! 槍の見れるところまで今週末いこうと思っていますが、天気は選べないですね。 (^_^)v
by Jetstream777 (2010-09-08 22:05) 

ふみ

こんにちわ♪
ラストは、あこがれの西鎌尾根、そして槍・・・ 長い縦走お疲れさまでした。
とても楽しく拝見しました。
1週間の縦走だと、ザックはかなり重かったのでは???
奥さまは何キロぐらい背負われたのでしょう?
わたしは、3泊4日で、10キロぐらいです。
(みきおさんがパッキングする前に、なるべく軽いものを選んで先に詰めちゃいます。^ ^)
by ふみ (2010-09-09 10:28) 

lance06

>>みきおさん
楽しんで頂けたなら嬉しいです^^
槍のテン場は、小屋を背に左側がアルファベット、
右側が数字だったような。アルファベット側の方が
大きな岩があって風を防げそうですね。

>>ぷーちゃんさん
ホントに暑い夏でしたね。。(ーー;
関西以西は、まだ暑そうで気の毒な感じがします。
山では朝方は寒いくらいです。

>>まこやんさん
僕の拙いブログで感動してくれるなんて、ありがとう;;
自然の楽しみかたは、人それぞれですが、山はいいです^^
奥多摩辺りは、これからの季節の紅葉もいいですよ。

>>CARRERAさん
そうですね〜。槍は何かと登る機会も多いので
それ程残念ではないですね。出来れば真冬の空気が
澄んでいる時に頂上に立ってみたいものです。

>>インクブルーさん
”まつか”はホントに無念でした・・・ウチは2人とも
ウナギが大好きなので、今度松本に寄ることがあったら
絶対に行きます!

>>ひろたんさん
僕も真冬の表銀座は憧れです。ロープワークも
碌に出来ないので、まだまだですね。
ひろたんさんは、その気になって天候に恵まれれば
既に行けそうな感じですね^^お互い焦らず少しずつ
ステップアップしましょう!

>>Yoshikiさん
Yoshikiさんが昨年行った際もガスだったんですね〜。
ガスが晴れてるほうが、高度感やスリルがあって
面白いですよね^^空気が澄んでくる10月とか雪が
降る直前が狙い目かもしれませんね。

>>よしころんさん
いやいやご自分のペースで山に登っていれば
年齢を重ねても、身体はちゃんと言うこと聞いてくれます^^
僕はテント背負えなくなったら、小屋泊まりに変更しますよ

>>Jetstream777さん
次の槍は雪がある時に行ってみたいですね^^
まだまだ勉強せねば!槍が見える山はどちらに
行かれたんでしょう。

>>ふみさん
有難うございます。妻のザックはですね〜
たぶん20kgオーバーだったと思います。
初日は、僕が風邪の病み上がりでゲホゲホいっていたので、
妻のザックのほうが重かったかも・・・大きい声ではいえませんがね^^;
頼れるやつです・・・最終日辺りは回復してきて重荷を背負いましたが。


by lance06 (2010-09-10 22:46) 

kitazawa

写真撮る気力も消えるような猛暑でしたね。^^美術館に行ったら行き帰りの燃える様な道路で絵を見た感動も蒸発しました。^^;;

好天も荒天も、我慢強く付き合って行く・・・
人付き合いにも似てますね。^^
by kitazawa (2010-09-14 12:04) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

Travel in "2010 summ..”Mt.Akadake” ブログトップ
Creative Commons License
この作品は、クリエイティブ・コモンズ・ライセンスの下でライセンスされています。






この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。